2012年 辰年!さてさて今年は? 
更新が止まっておりますが、パソコンの壁紙・携帯・スマートフォンの待ち受け画像のみ一部更新しました。
up 壁紙の部屋はこちら up
|

風水を始めて何年が経つでしょう・・・ そろそろ15年。
ここでは風水の第一人者、建築家 Dr,コパ氏から学んだ
周りの人達もガラリと変わってしまった環境開運学風水。
生活にうまく取り入れられるインテリアや色使い。
家具の配置、生活で気を付けること。 そして・・・
私が実際に体験した話や実践法などを語ってみようと思います。
私の現実の風水部屋も写真で公開しています。
|

風水ってなに?
(小難しいけど読む!)
風水をはじめたきっかけ
(小難しくないから読みましょう)
取り入れ方とラッキーカラーの使い道
(Dr.コパグッツの紹介や上手な取り入れ方等々。2012年のラッキーカラーは壁紙の部屋をご覧下さい)
風水の常識マメ知識
(えーマジ〜?みたいなこれが基本中の基本です)
各方位ラッキーカラー

■注意
風水をはじめる時は覚悟してやりましょう。やり始めてから疎かにすると
あまりよくありません。 風水は、少しのお金と勇気が必要です。
風水は基本的には、90日頃から効果が出始めます。もし何も変わらないと
いう方がいらっしゃるなら、それは方位がずれているか、やり方が間違って
いるか、やったりやらなかったりを繰り返しているのではないかと思います。
■体験談
私も長くやっていると、たまに疎かになってしまうことがあります。
そういう時は、覿面に運気が下がり悪いことが重なることがあります。
でも基本はいじらないので、大したことにならなく、風水をちゃんとやり直すと
約束されたかの様に、必ず平穏で豊かな生活が戻ってきます。
そんな時、やっぱり風水ってすごいなぁと、環境ってすごく大事なんだなと
実感したりします。
それを身をもって体験しているので、少々疎かにしてもまたすぐやれば大丈夫!
そんな変な自信なんかついてしまったり。皆さんはこんなことにならないように
建築学、風水をちゃんと学んでどうかしっかりやり続けて下さい。
思うに、風水というのはバランスがとても大切なんだと思います。(当たり前か)
仕事を優先に風水をすれば、仕事ばかりが来て忙しくて体調を崩したりしてしまう。
見返してみると仕事ばかりを優先にした為バランスが崩れているのが分かります。
健康面ばかりでもいけません。
風水は本当に難しいですが、その影響力はまわりを見ても完璧にすればするだけ
絶大なので、今も尚やり続けている私なのです。
|

(注)すべての内容は、建築家、通称Dr,コパ氏の書物に基づいて、私が長年の記憶を辿り作成したもので
風水体験談や実践法は、ほぼDr.コパ氏の指示通りに行っておりますが、間取りの関係でうまくできない
ものもありましたので、まだ風水がよく分からない方は是非一度コパ氏のサイトをご覧いただくか
コパ氏の本のご購入をお薦めいたします。
また、ページ内における一部の文章・画像の著作権については Dr.Copa'sHomeに帰属いたします。
よって、掲載しているコンテンツの再転載などはすべて禁止です。
